07/19: 個のスキル
広告制作という仕事の場合、
やはりスタッフのスキル=チカラに
依存することがどうしても多い。
良いデザイナーがいれば、
VERY&Co.は良いという評価になるし、
その逆もしかり。
良いデザイナー=社長だと、
社長は基本的に辞めないので、
良い評価は続くことになる。
ボクはデザイナーじゃないので、
良いデザイナーがいなくなると
一気に評価が下がることもある。
スタッフ依存型ビジネスだ。
でも、VERY&Co.は
デザイナーのユニットではなく
ちゃんと会社なので、
会社としての「面」で
お客さまと向き合うことが
大切だと思っている。
会社としてお客さまと向き合いながら
それぞれのクリエーターの「個」を売っていく。
そんな組織ができたらいいな。
それが目下の目標。
さて、本日のCLOVERLAND住人はヒョウのパンさん
![null null](http://www.vva.co.jp/blog/media/2/20180718-09.jpg)
いつも一人でいて、とても物静か。
運動能力の高さはピカイチの、
ランドNo.1のモテ男。
やはりスタッフのスキル=チカラに
依存することがどうしても多い。
良いデザイナーがいれば、
VERY&Co.は良いという評価になるし、
その逆もしかり。
良いデザイナー=社長だと、
社長は基本的に辞めないので、
良い評価は続くことになる。
ボクはデザイナーじゃないので、
良いデザイナーがいなくなると
一気に評価が下がることもある。
スタッフ依存型ビジネスだ。
でも、VERY&Co.は
デザイナーのユニットではなく
ちゃんと会社なので、
会社としての「面」で
お客さまと向き合うことが
大切だと思っている。
会社としてお客さまと向き合いながら
それぞれのクリエーターの「個」を売っていく。
そんな組織ができたらいいな。
それが目下の目標。
さて、本日のCLOVERLAND住人はヒョウのパンさん
![null null](http://www.vva.co.jp/blog/media/2/20180718-09.jpg)
いつも一人でいて、とても物静か。
運動能力の高さはピカイチの、
ランドNo.1のモテ男。