07/10: 青春18きっぷの…
なんと、青春18きっぷの
Tシャツとな……
ちょっと、欲しいかも。
今日は、晴れて気持ちよかった。
それにしても、よく降ったなここんところ。
Tシャツとな……
ちょっと、欲しいかも。
今日は、晴れて気持ちよかった。
それにしても、よく降ったなここんところ。
07/07: 七夕
VERY&Co.に七夕がやってきた。
みんなの願い事が叶いますように……
みんなの願い事が叶いますように……
07/03: 誕生日
誕生日、祝ってもらった!!!
うれしい、うれしい。
大好きなワインと、ワイングラス。
ジム用のタオルです。…と。
ありがたい、ありがたい。
本当に、いつもありがとう。
うれしい、うれしい。
大好きなワインと、ワイングラス。
ジム用のタオルです。…と。
ありがたい、ありがたい。
本当に、いつもありがとう。
07/03: Good Luck
我が社のシンボルマークはよつばのクローバー。
理念は、「ハピネスをつくる」。
創業以来ずっと、よつばのクローバーを掲げてきたので、
幸運については、とても興味がある。
カヴァーで選んだ一冊ではあるけど、
内容はとても良かった。
昔こんな歌があったな…
「幸せは歩いてこない、だから歩いて行くんだよ
1日一歩、3日で三歩、三歩進んで二歩下がる♪」
なるほどね。すごい歌だな、と
改めて思う。
機会があれば、是非読んでみて!
みなさまにもGood Luck!!!!
〈click to cover〉
理念は、「ハピネスをつくる」。
創業以来ずっと、よつばのクローバーを掲げてきたので、
幸運については、とても興味がある。
カヴァーで選んだ一冊ではあるけど、
内容はとても良かった。
昔こんな歌があったな…
「幸せは歩いてこない、だから歩いて行くんだよ
1日一歩、3日で三歩、三歩進んで二歩下がる♪」
なるほどね。すごい歌だな、と
改めて思う。
機会があれば、是非読んでみて!
みなさまにもGood Luck!!!!
〈click to cover〉
07/02: 教育課程編成委員会
情報デザインの専門学校で、
年に2回「教育課程編成委員会」が開催され、
そのメンバーとして参加させていただいている。
専門学校の取り組み、在り方。
課題、その解決へ向けて……
など。
実際の現場となる企業側と意見を交換しながら
より良い専門学校の運営へと。
お役に立てればうれしいけどね。
年に2回「教育課程編成委員会」が開催され、
そのメンバーとして参加させていただいている。
専門学校の取り組み、在り方。
課題、その解決へ向けて……
など。
実際の現場となる企業側と意見を交換しながら
より良い専門学校の運営へと。
お役に立てればうれしいけどね。
07/01: 梅雨らしくて…
やっと、梅雨らしい1週間になりそう…
しとしとしと、と。
雨の音を聞いていると落ち着くので、
ひたすら雨の音が流れるアプリ Rainy Mood
http://www.rainymood.com/
を起動して、電車の中とか、ベッドの中とかで聴いている。
iPhoneのMusicとも連動しているので、
Rainy MoodをONして、雨音の中で流れる
お気に入りの曲を楽しんでいる。
蟹座(水の星座)だから、雨が好き。
最近のヘビーリピート曲は
前川 清の「雨を聴きながら」
作詞作曲は福山雅治さん。
機会があれば、Rainy Moodで是非!!!
(写真)オフィスより代官山駅を望む
しとしとしと、と。
雨の音を聞いていると落ち着くので、
ひたすら雨の音が流れるアプリ Rainy Mood
http://www.rainymood.com/
を起動して、電車の中とか、ベッドの中とかで聴いている。
iPhoneのMusicとも連動しているので、
Rainy MoodをONして、雨音の中で流れる
お気に入りの曲を楽しんでいる。
蟹座(水の星座)だから、雨が好き。
最近のヘビーリピート曲は
前川 清の「雨を聴きながら」
作詞作曲は福山雅治さん。
機会があれば、Rainy Moodで是非!!!
(写真)オフィスより代官山駅を望む